親知らず抜歯|津島市 歯医者 歯科をお探しの方は【医療法人津島 にしおわり中央歯科おやこ歯科】まで

時間
9:00~12:00
13:30~18:30

★:13:00~17:30
休診日:木・日・祝
※祝日のある週は木曜診療

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字宮重457

  • 地図
  • メニュー
西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

このような症状で
お悩みではありませんか?

  • 親知らずが痛い
  • 親知らず周辺の歯ぐきが腫れている
  • 親知らずが磨きにくい
  • 親知らずの隣の歯がむし歯になった
  • 親知らずを抜きたい
  • 提携先の病院を紹介されたが、地元の歯科医院で抜歯したい
  • 親知らずが生えてきたので、抜いた方がいいのか教えてほしい

親知らずとは?

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずとは、歯列の一番奥に生えてくる永久歯です。一般的に10代後半ごろから生えてきますが、親知らずが生えてこない方や、そもそも親知らずがない方もいらっしゃいます。
「智歯(ちし)」や「第三大臼歯」ともいわれており、永久歯は親知らずを含めて合計32本生えてきます。

親知らずが痛むのはなぜ?

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずの生え方はひとそれぞれです。まっすぐ生える場合もありますが、横向きや斜めに生えてくることもあります。
また、一番奥にあり歯ブラシの毛先が届きにくいため、汚れが残りやすくむし歯や歯周病のリスクが高いので、痛みが出やすい歯といえるのです。
特に、横向きや斜めに生えている親知らずはさらに磨きにくい上、隣の歯もむし歯になりやすくなったり、隣の歯を押して痛みを引き起こしたりすることもあります。

メリット・デメリット

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

生えてきた親知らずは、必ずしも抜かないといけないわけではありません。また、親知らずを抜くことには、メリットもあればデメリットもあります。当院では、親知らずの抜歯を検討する前に、患者さまにしっかりメリットとデメリットをご説明いたします。

  • メリット

  • 口臭予防

    親知らずは磨きにくく、ケアが不十分になりがちです。汚れが溜まりやすいので、口臭の原因にもなります。親知らずを抜くことで、口臭予防にもなります。

  • 隣の歯への影響をなくせる

    親知らずがむし歯や歯周病になると、隣の歯にも感染が広がる恐れがあります。また、隣の歯を押すことで、歯並びに影響を与えることもあります。親知らずのむし歯や歯周病が進行しているケースでは、隣の歯への影響を考え、親知らずの抜歯を検討しましょう。

  • 小顔効果が期待できる

    親知らずを抜くことで、親知らずにかかっていた噛む力が弱まり、顎の筋力が落ち着いて小顔になる効果が期待できることがあります。

  • デメリット

  • 将来の治療の選択肢が減る

    将来、歯を失ったときに、親知らずを支えとしたブリッジや入れ歯治療ができなくなる恐れがあります。また、むし歯や歯周病、ケガなどにより他の歯を抜歯したときに、親知らずを抜いて移植する「自家歯牙移植」ができなくなります。

  • 抜歯後に腫れや痛みが出ることがある

    親知らずの抜歯は麻酔を使って行うため、痛みを感じることはありません。けれども、抜歯後に麻酔が切れた時に腫れや痛みが出ることがあります。歯科医院では、抗生物質や痛み止めなどを処方しますので、医師の指示通り服用してください。

リスク

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずの歯の根の近くには神経が通っており、抜歯の際に傷つけてしまうと、しびれなどの症状があらわれる恐れがあります。抜歯後にしびれが続く場合はすみやかに歯科医院までお申し出ください。

当院の抜歯の特徴

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

point 1抜歯の経験が多い歯科医師が対応

当院では抜歯経験の多い歯科医師が担当し、できるだけスムーズに抜歯できるよう努めております。他院で「抜くことが難しい」と言われた方はご相談ください。

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

point 2先進的な設備の使用

歯を抜く際には医師の知識やスキルも重要ですが、当院では先進的な抜歯器具・設備を使用してより安全性の高い治療をご提供します。

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

point 3歯科用CTを活用した診査・診断

お口の中を立体的に撮影できる歯科用CTは、神経に近い親知らずを抜歯するための診査・診断にかかせません。抜歯前に親知らずの生え方、血管や神経の位置などをしっかり確認するために歯科用CTを活用しています。

痛みと腫れについて

親知らずの抜歯では、「術後の腫れと痛みはどれくらい続くのか」ということも気になるでしょう。ここでは、「痛み」と「腫れ」がどのように治まっていくかを説明します。

術後の痛みはどれくらい続くのか

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずが真っすぐ生えているなど抜歯の処置が比較的簡単な場合は、麻酔が切れてから痛み止めを飲まない方もいらっしゃいます。
抜くのに時間がかかる難症例の抜歯の場合は、麻酔が切れてから2~3日で痛みが落ち着いてきます。 痛みがどんどん痛くなる、しびれるような感覚が続いている場合は早めに歯科医院を受診しましょう。

術後の腫れはどれくらい続くのか

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

術後の2~3日後くらいに腫れが出ることもありますが、1週間ほどで落ち着いてきます。また、ごくまれにお顔に内出血の青あざが出る場合もありますが、これも数週間ほどで消失するものです。

治療の流れ

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    ご予約

    お電話またはWEB予約ページよりご予約ください。なお、診療時間内であればお電話でのご予約も受け付けております。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    検査

    親知らずの生え方を確認するために、お口の中の診査やレントゲン撮影を行います。状況によっては歯科用CTでより詳細に撮影し、親知らず周辺の歯ぐきの状態を調べる検査も行います。検査結果をわかりやすく説明しますので、ご不明な点はどのようなことでもお尋ねください。
    親知らずに痛みがある場合は、痛みを抑える処置を行います。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    抜歯

    治療についてご納得いただけましたら、抜歯を行います。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    消毒・抜糸

    お口の状況によりますが、抜歯を行った次の日に消毒を行い、傷口の確認などを行います。また、1週間〜10日ほどたって縫合した糸を取ります。

治療期間

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずの抜歯の治療は1回で終了します。
術後は、消毒や抜糸などの処置や経過観察に通院していただくケースもあり、抜歯した箇所が完全に塞がるのに、数ヶ月かかることもあります。

治療費用

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

親知らずの抜歯は、基本的に健康保険が適用されます。
抜歯手術の費用のほか、検査代や処方されたお薬代が必要です。状況によってはお口のクリーニングを行うこともあります。

よくある質問

  • Q1

    親知らずを抜くと小顔になれますか?

    A1
    直接的な影響で小顔になることはありませんが、かみ合わせの変化などで小顔になる効果が期待できる方もいらっしゃいます。
  • Q2

    いつでも抜歯できますか?

    A2
    親知らずが痛いときは抜歯できません。麻酔が効きにくい、術後に痛みが出やすいなどが理由です。痛みを抑える処置を行い、痛みがなくなってから抜歯を行います。
  • Q3

    一度に何本まで抜けますか?

    A3
    抜歯後の痛みや腫れのことを考慮して、2本までは一度に抜歯することが可能です。
    ただ、左右両方の歯を抜歯すると、両側が腫れる恐れがあるため、左右どちらかの上下2本を選びます。
  • Q4

    親知らずを抜くのにどれくらいかかりますか?

    A4
    正常に生えている親知らずを抜歯する場合は5~10分、横向きや斜めに生えている場合は、15~30分ほどかかります。患者さまによってさまざまですが、麻酔から抜歯を終了するまでは30分~1時間ほどです。