アマルガム除去|津島市 歯医者 歯科をお探しの方は【医療法人津島 にしおわり中央歯科おやこ歯科】まで

時間
9:00~12:00
13:30~18:30

★:13:00~17:30
休診日:木・日・祝
祝日がある週は木曜日か祝日に診療
詳しくは診療日カレンダー又はお知らせをご覧ください

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字宮重457

  • 地図
  • メニュー

以前の銀歯治療では、「アマルガム」と呼ばれる金属が使われていることがありました。
にしおわり中央歯科おやこ歯科では、このアマルガムの除去とその後の処置にも対応しています。
本ページでは、アマルガムとはどのような素材なのか、体への影響や除去の重要性、除去後のケアについてご紹介します。

アマルガムとは

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

アマルガムとは、水銀・銀・スズ・銅などを混ぜて作られた歯科用の金属材料です。かつては虫歯治療の詰め物として広く使用されており、比較的安価で加工しやすいことから多くの歯科医院で使われてきました。

しかし現在では、見た目の問題に加え、含まれる水銀が体内に微量ずつ放出される可能性があることや、金属アレルギーとの関連が指摘されるようになり、使用は減少しています。
日本国内でも、アマルガムに代わる素材(コンポジットレジンやセラミックなど)が主流となっており、必要に応じてアマルガムの詰め物を別の素材に置き換える処置を行うケースが増えています。

当院では、アマルガムが使用されているかどうかを丁寧に確認したうえで、ご希望に応じて除去や再修復のご提案をしています。

アマルガムが体に与える影響や除去の重要性

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

アマルガムに含まれる「水銀」

アマルガムは、水銀・銀・スズ・銅などの金属を混ぜて作られた歯科用合金です。
中でも注目されているのが、多く割合を占めている水銀の存在です。

西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科

水銀蒸気と体への影響

アマルガムに含まれる水銀は、経年劣化や日常的な咀嚼、歯ぎしりなどによって、わずかに蒸発して口腔内に放出されるといわれています。これが体内に蓄積することで、次のような不調と関係がある可能性が指摘されています。

  • 慢性的な疲労感 明確な原因がない倦怠感が続くことがある
  • 集中力・記憶力の低下 神経系への影響が関与している可能性
  • 頭痛・めまい 自律神経への影響が関係しているケースも
  • 金属アレルギー 皮膚のかゆみ、かぶれ、発疹など
  • 口の中の金属味 アマルガムに特有の症状
※これらはあくまで「関連があるとされている」症状であり、全員に影響が出るわけではありません。

アマルガムが使われた時代の銀歯は、現在の素材と比べると劣化や虫歯の再発リスクもあります。
また、金属の見た目が気になる、アレルギーが心配、という理由で除去を希望される方も多くいらっしゃいます。

アマルガム治療の流れ

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    初診・相談

    まずは、アマルガムが使用されている歯を確認し、現在の健康状態をチェックします。
    金属アレルギーや過去の治療歴など、気になることがあればご相談ください。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    検査・診断

    レントゲンや口腔内の詳細な検査を行い、アマルガムの状態やその周辺の歯の状態を把握します。
    必要に応じて、歯科用CTを使った精密な診査も行います。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    治療計画のご提案

    検査結果をもとに、除去方法やその後の補填素材(セラミックやコンポジットレジンなど)の選択肢をご提案します。
    ご不安な点があれば、この時点でしっかりとご説明いたします。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    アマルガム除去

    除去作業に入ります。飛散を防ぐため、専用の吸引装置やラバーダムを使用して治療を行います。
    必要に応じて、歯の再修復の準備も同時に進めます。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    補填素材の処置

    除去後の空間には、セラミックやコンポジットレジンなど、見た目も美しく体に優しい素材を使って修復します。
    患者さまの希望に合わせた素材を選び、自然な仕上がりを目指します。

  • 西尾張中央道沿い・にしおわり中央歯科おやこ歯科
    アフターケア

    治療後は経過をチェックし、必要に応じて定期的なメンテナンスを行います。
    除去後の歯の健康を保つために、適切なケアをアドバイスいたします。

Q&A

  • Q1

    アマルガム除去は痛いですか?

    A1
    アマルガム除去自体は麻酔を使用するため、痛みがないように配慮しております。治療後に軽い違和感を感じることがあるかもしれませんが、基本的にはご心配なく受けていただけます。
  • Q2

    除去後の歯はどのように修復しますか?

    A2
    除去した後の歯には、セラミックやコンポジットレジンなど、自然な色合いの素材で修復します。患者さまの希望や歯の状態に応じて、適切な素材を選びます。
  • Q3

    アマルガムはすぐに除去するべきですか?

    A3
    アマルガムの除去は必須ではありませんが、健康や見た目が気になる方は早めに相談されることをお勧めします。年数が経過して劣化している場合や、アレルギーが疑われる場合には早期に除去を検討することが望ましいです。
  • Q4

    アマルガム除去後に再発することはありますか?

    A4
    除去後、適切に修復を行えば再発のリスクは低くなります。ただし、歯の健康を維持するためには定期的な検診とケアが大切です。
  • Q5

    アマルガム除去後に再発することはありますか?

    A5
    除去後、適切に修復を行えば再発のリスクは低くなります。ただし、歯の健康を維持するためには定期的な検診とケアが大切です。
  • Q6

    治療後に気をつけるべきことはありますか?

    A6
    治療直後は歯の過度な負荷を避けるため、硬いものを避けることをお勧めします。また、定期的なメンテナンスを受けていただくことが大切です。
  • Q7

    アマルガム除去は保険適用ですか?

    A7
    アマルガム除去は自由診療となりますので、保険適用とはなりません。治療が必要かどうか、見積もりも含めてまずはお気軽に当院までご相談ください。