コラム|津島市 歯医者 歯科をお探しの方は【医療法人津島 にしおわり中央歯科おやこ歯科】まで

時間
9:00~12:00
13:30~18:30

★:13:00~17:30
休診日:木・日・祝
※祝日のある週は木曜診療

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字宮重457

  • 地図
  • メニュー

歯医者さんデビューは何歳から?小さい頃から歯科検診を受けるメリット

こんにちは。
 
津島市・あま市エリアで歯医者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。
 
 
お子さまの歯医者さんデビューは、いつからさせたらよいか悩みますよね。
 
結論から言うと、生後6カ月~9カ月から歯医者に定期健診に行くべきです。
 
今回は、デビューが早い方がよい理由や歯医者に行く時の注意点をご紹介します。
 
 

歯が生え始めたら、歯医者さんデビューしよう!

子どもの歯である「乳歯」が生え始めるのが、生後6カ月~9カ月くらいです。
 
歯が生えたら、むし歯などのトラブルがなくても、歯医者に行くのがおすすめです。
 
なぜ、こんなにも早いデビューがよいのでしょうか?
 
理由を見ていきましょう。
 
 
●むし歯と無縁にする
 
生えたばかりの歯は、もちろんむし歯ではありません。
 
早めの定期健診で、お口の中の管理をしましょう。
 
仕上げ磨きの仕方や予防法などのアドバイスも受けられます。
 
 
●歯医者に慣れさせる
 
むし歯ができてから歯医者に行く方が、よりお子さまを怖がらせます。
 
歯医者=痛い・怖いというイメージを作らないためにも、メインテナンスで通うのがよいです。
 
低年齢のうちから歯医者の雰囲気に慣れておくと、万が一の治療もスムーズに行えます。
 
 
●フッ素塗布で歯を強くする
 
生え始めの歯は、まだ未熟です。
 
生えてから数年たった歯より、生え始めの歯の方が、フッ素を取り入れやすいという特徴があります。
 
強くかたい歯に育てるためにも、定期的に歯科でフッ素を塗布することをおすすめします。
 
 

お子さまを歯医者に連れて行く時の注意点とは?

歯医者に連れていくとき、気を付けていただきたいことがあるので紹介します。
 
●食事直後の受診は避ける
 
歯医者に慣れていないお子さまの場合、器具がお口の中に入っただけでも気分が悪くなることも。
 
胃の中の食べ物を嘔吐して、トラウマになるのを避けるためにも注意しましょう。
 
できれば、歯医者の後に食事をするか、数時間前までに済ませておいてください。
 
 
●温度調整のできる服を選ぶ
 
初めての歯医者では、泣いたり、暴れたりする可能性も考えられます。
 
長時間その状態が続くと脱水症状になることもあるため、脱ぎ着しやすい服で受診しましょう。
 
 
にしおわり中央歯科おやこ歯科は、ファミリールームを完備しているため、プライベート空間で治療を受けることが可能です。
 
まだ、歯医者にいったことのないお子さまも、キッズルームで遊ぶだけでもよいので、歯医者の雰囲気に慣れるためにも、お気軽に来院してください。