コラム|津島市 歯医者 歯科をお探しの方は【医療法人津島 にしおわり中央歯科おやこ歯科】まで

時間
9:00~12:00
13:30~18:30

★:13:00~17:30
休診日:木・日・祝
※祝日のある週は木曜診療

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字宮重457

  • 地図
  • メニュー

皆様に安心して通っていただくために当院が行っている感染対策について!

こんにちは。津島市・あま市エリアで歯医者さんをお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。

昨今のコロナウイルスの影響で、

「歯医者さんに行くのはちょっと不安…」

「感染が心配…」

「口の中を直接触るなんて感染リスクが高くなるのではないか…」

など、歯医者さんに行きたくても行きづらい、行くのが億劫という方も少なくないのではないでしょうか。

そんな皆様に安心していただけるよう、今回は当院が行っている感染対策についてお話しします。

当院では、滅菌・消毒の徹底を行っております!

まずは、具体的に滅菌・消毒とはどういうことなのかお話しします。

また、滅菌・消毒のほかにも除菌や殺菌などいろいろな言葉がありますが、これらはそれぞれ意味が違います。

これらの違いも簡単に説明していきます。

除菌とは「菌を取り除くこと」で、殺菌とは「菌を殺すこと」です。

殺菌は除菌に含まれており、どちらも減少させる菌の種類や数に決まりはないため、少しでも菌の数が減れば除菌・殺菌は成り立ちます。 

次に滅菌・消毒とはどういうことかお話します。

消毒とは、「病原性のある微生物を死滅させ、害のない程度まで無毒化させること」です。

滅菌とは、「対象物に存在しているすべての微生物を殺滅または除去すること」であり、菌の制御の方法として最も効果的な方法です。

厚生労働省が定めた医薬品の規格基準では、「微生物の生存する確率が100万分

の1以下になること」と定義されています。

このようにそれぞれ言葉の意味が少しずつ違い、有害な微生物を死滅させる“消毒”すべての微生物を殺滅・除去する“滅菌”、この二つが感染対策にとても有効な方法であることがわかるかと思います。

当院で行っている感染対策について

当院ではこの滅菌・消毒を徹底しており、必ず一人一人の患者様ごとに治療器具の滅菌、グローブの交換を行い、治療終了後チェアの消毒を行っております。

また、当院では“滅菌”を行う際に世界で最も厳しい基準をクリアした「クラスB滅菌器」を導入しておりますので、安心して治療を受けていただけます。

診療室は完全個室空間になっており、隣の診療室での話し声もほとんど聞こえず、プライバシーに配慮されています。

本来であれば扉は閉めて治療を行いますが、コロナ禍であるため扉は開けたまま治療を行っており、3密を避けて診療を行っております。患者様へお伝えしたいことや被せ物の種類など、カウンセリングを行う際はしっかりお話をお伺いするため扉を閉めている場合もありますが、治療の場合は基本的に扉を開けて診療しています。

また、当院ではスタッフ全員が新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませております。また、マスクを外しての飲食などの際は個々に分かれて行っております。

当院では院内感染対策をしっかりと行っていますので、安心して診療を受けていただけます。

今ある悪い部分を治療して、美容院に行くような感覚で定期検診に

通っていただき、お口の中を健康に保ちましょう!