コラム|津島市 歯医者 歯科をお探しの方は【医療法人津島 にしおわり中央歯科おやこ歯科】まで

時間
9:00~12:00
13:30~18:30

★:13:00~17:30
休診日:木・日・祝
※祝日のある週は木曜診療

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字宮重457

  • 地図
  • メニュー

親知らずは抜くべき?

こんにちは。津島市・あま市エリアで歯医者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です 。

突然ですが、皆さんは親知らずに悩まされた経験はありますか?

親知らず、そう聞くといいイメージを持たれる方は少ないように思われます。それもその筈で、多くの人が酷く腫れたり痛みが出たりする歯だからです。親知らずは20歳頃に一番奥に生えてくる歯で乳歯から生え変わる歯ではない、昔は寿命が短く親が亡くなるころに生えてくるからなど諸説ある歯です。

多くの方がこの歯に痛みを訴えまた、腫れることで歯科医院を訪れます。実際の所、親知らずは抜くべきなのでしょうか?何故腫れるのか説明していきたいと思います。

現代人の顎は細いが、永久歯はしっかり生えてきます。

一般的に12歳ごろに永久歯が生えそろいます。この時点で歯並びが窮屈な方が大多数を占めます。顎が細い為に歯の並ぶスペースが足りずガタガタになってしまうのです。さらに、その後から親知らずが生えてこようとしているのです。

親知らずの生えてくるスペースがないと様々な動きをみせます。中途半端に歯の頭が半分生えてきたり、歯が横に倒れてしまったり、歯茎の中で生えてこない等あります。

横に倒れて歯が半萌出(歯の頭が半分出て生えてくるもの)するものが典型的な親知らずで問題が起きてくる形になります。

歯の頭はエナメル質というもので覆われており、体の中で一番固く噛む力、虫歯菌から守ってくれる大事な組織です。ただ歯茎にくっつかない特性があります。これが問題になってくるのです。歯の頭が部分的に出ていることで、歯茎と歯の間に隙間を作ることになります。要するに大きい歯周ポケット、つまり歯の汚れを蓄える場所を作ってしまっているのです。その為、気を付けて歯を磨いていてもその部位は磨きづらく腫れやすくなります。また、親知らずが傾いて生えて半分頭を出している状態だと、その汚れを蓄えるポケットは、より大きくなります。このように生え方次第で重度の歯周病と同じようなことがおこってしまうのです。よって顎に収まりきらずに歪な形で親知らずがあるのであれば抜いてしまった方が口の中の環境は良くなります。

問題なく綺麗に抜くことができれば良いのですが、この歯はそれを許さない場合があります。下の顎には神経や血管が通る大きな管があります。その管と下の親知らずはよく近接しており、不用意に抜くとその部位を傷つけてしまい片側の顎が痺れる血が中々止まらないことが起こるのです。

上の顎にはそのような神経はありませんが、鼻腔などに歯の根っこが貫通していた場合、歯を抜くと鼻から空気が抜けることなどあります。

このようにメリット・デメリットが存在し、特に下の顎の親知らずは神経を傷つけると治癒するのに長期化、後遺症もある為注意が必要です。

まとめ

親知らずは、基本的には抜いたほうが良いが、痛い等の症状がない場合は無理に抜かずに経過を見ていければと思います。実際には様々な状態から判断しますが、診てみないことには診断できません。親知らずが痛い、腫れたことがあるかも?というかたは一度歯科医院で受診されることを勧めます。