2022年12月23日 歯と健康によいおやつの紹介 津島市・あま市で歯医者さんをお探しの皆さんこんにちは。 にしおわり中央歯科おやこ歯科です。 今回のテーマは歯と健康によいおやつについてご紹介していきます。 チーズ チーズはたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれている食品です。 チーズに含まれているたんぱく質の一つがカゼインです。 カルシウムの吸収を高め、胃や腸などの消化管の働きを調節する効果があります。 また、チーズはピーナッツ… 続きを読む
2022年12月20日 インプラントを長く使うための秘訣 こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯医者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 見た目と機能が天然歯に近い義歯として人気のインプラント治療。 お手入れや日常生活にちょっと気をつけることで、ほかの義歯より長く使用できることをご存知ですか? 今回は、インプラントの寿命を伸ばすために気をつけることをお話しします。 &nbs… 続きを読む
2022年12月16日 CAD/CAM冠ってどんなもの? こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯科医院をお探しのみなさん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 皆さんはCAD/CAM冠というかぶせ物はご存じでしょうか?これは、保険治療で被せることのできる白い被せ物です。 昔の保険の被せ物は銀歯しかありませんでした。2016年からこの被せ物が使用できるようになりました。最近では、このCAD/CAM冠の認知度が高まっており患者さんに質問… 続きを読む
2022年12月9日 痛みを伴わない歯周病治療! みなさんこんにちは。津島市・あま市エリアで歯科医院をお探しのみなさん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 みなさんの中に歯周病でお困りの方はいらっしゃいますか?歯周病は一度かかってしまうと完治することのない病気になります。 歯周病治療にはいくつか種類があります。その中でも今回は歯周内科治療という治療方法についてご紹介します。 そもそも歯周病はどのように進行していくのか… 歯… 続きを読む
2022年12月2日 虫歯や歯周病などによっておこる歯並びへの影響 津島市・あま市で歯医者さんをお探しの皆さんこんにちは。にしおわり中央歯科おやこ歯科です。 みなさんは、昔に比べて食事が噛みづらいことや噛むと痛いと感じたことはありますか?それはもしかしたら、永久歯に生え変わったころと比較して歯並びが悪くなっていることが原因かもしれません。今回は、歯並びが悪くなる原因についてお伝えしていきます。 歯並びが悪くなる原因として以下のような理由が挙げら… 続きを読む
2022年11月25日 コーヒー以外にも着色しやすい原因がある! こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯科医院をお探しのみなさん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 突然ですが、検診などで除去してもすぐに着色してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院でも歯の着色に関する相談をよく受けます。 以前のコラムで着色は、コーヒーやタバコ、色の濃い食べ物を高頻度に食べたり飲んだりするとつきやすいとお伝えしましたが、実はそ… 続きを読む
2022年11月18日 白い歯を簡単に手に入れる!ホームホワイトニング こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯医者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 お口の健康意識が高まり、若い女性を中心に、男性や幅広い世代からも人気が高くなっている「ホワイトニング」。 当院では、歯のホワイトニングをご自宅で行うことのできる「ホームホワイトニング」を導入しています。 ホームホワイトニングの方法 ホームホワイトニングは、マウスピースを使用して行… 続きを読む
2022年11月18日 歯科のレントゲンは安心?レントゲンがあたえる影響について こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯科者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 みなさんは、歯医者さんでレントゲンの撮影をしたことはありますか?症状があるときはもちろん、症状がないときでも撮影することがあります。ではなぜレントゲンが必要なのか、レントゲンでどんなことがわかっているのか。そして、レントゲンは本当に安全なのでしょうか。今回は歯科用レントゲンについ… 続きを読む
2022年11月11日 当院のインプラントの治療の流れについて 津島市・あま市で歯医者さんをお探しの皆さんこんにちは、にしおわり中央歯科おやこ歯科です。 歯科治療において“インプラント”という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。しかし、具体的な治療の流れまでご存じの方は、少ないのではないでしょうか。 今回は、当院のインプラント治療の流れを一例に実際どの様な治療なのかということを知っていただけたらと思います。 インプラントは、欠損部位の… 続きを読む
2022年11月4日 子供の虫歯予防について こんにちは。 津島市・あま市エリアで歯医者をお探しの皆さん、「にしおわり中央歯科おやこ歯科」です。 実は、子どもの歯は大人の歯に比べると虫歯の進行が早いことはご存じでしたか?歯の痛みを訴える頃にはかなり虫歯が進行している可能性も… 大切なお子さんの歯を虫歯から守るためにはどうしたらいいのかということを今回はお話していきます。 なぜ虫歯になりやすいのか 子どもの歯(乳歯)は大人の… 続きを読む